いちリサーチャーの日記

勉強の記録や自分の生活の観察、考えたことなど

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年を振り返る

予想はしていたものの、引き続き激動の1年だった。友人に話したところ、「充実…と言っていいのかな」と言われた。 じゅう‐じつ【充実】[名](スル)必要なものが十分に備わること。中身がいっぱいに満ちていること。「設備を充実させる」「内容の充実した試…

データ分析のためのSQLを継続しやすい方法で勉強する

12月末をいったんの区切りとしてSQLの勉強に励んでいます。 試行錯誤の結果、勉強方法についてはある程度これで行こうというものができて回っているので、自分の整理と、誰かの役に立ったり似たようなことをしている方と繋がれたりすればいいなという目的で…

LINE DEVELOPER DAY2019レポート⑥B-9LINEショッピング/B-12UIテスト自動化/B-18LINE pay

見たいブースはたくさんありましたが、セッションの合間の限られた時間では廻りきれませんでした。訪問できたものをいくつか。 B-9店舗のポイント還元-台湾のLINEショッピングにおけるパーソナライズされた購入体験 説明してくれたのはおそらく台湾の社員の…

LINE DEVELOPER DAY2019レポート⑤ B-4Clovaの新規デバイス開発とハードウェアプロトタイピング

どのブースを見ようか迷っていたら、社員の方に声をかけて頂きました。ブースにはぬいぐるみや鏡、時計など、様々なデバイスのクローバが展示されていました。ぬいぐるみは、子供が持ち上げたときの加速でonになる機構などを検討しているとのこと。 Q:クロ…

LINE DEVELOPER DAY2019レポート④ A-1スマートチャンネルのプラットフォーム/コンテンツの継続的改善

Smart Channelのセッションで興味を持ったので、訪問したポスターセッションです。 自分が機械学習の人間ではないので、やや申し訳ない気持ちになりながらお伺いしていたところ、途中、講演されていた渡邊さんも来てくださいました。 Q:このKPIはとても好き…

LINE DEVELOPER DAY2019レポート③B1-3 コミュニケーションアプリ「LINE」の機能改善を支えるデータサイエンス

LINE DEVELOPER DAY2019レポートの3記事目です。 以前参加した説明会でデータサイエンス部門の方が登壇すると聞いて、楽しみにしていたセッションでした。会場は満員で事前のブックマークの数も多かったそうで、日本のLINEに対するデータサイエンスへの期待…

LINE DEVELOPER DAY2019レポート②B1-2 The Art of Smart Channel

LINE DEVELOPER DAY2019レポートの2記事目です。 この時間帯のSESSIONは何を聴くか大変迷いましたが、Keynoteでデータの横連携がされているサービスと紹介されていたため、この講演を聴きました。結果としてこの講演を聴けて大変良かったです。 B1-2 The Art…

LINE DEVELOPER DAY2019レポート①Keynote

今年度、初めてLINE DEVELOPER DAYに参加しました。 コンテンツが量・質ともに豊富で、書きたいことがありすぎるので、全何回になるかわかりませんが、自分が参加したものを中心に少しずつレポートをあげていきたいと思います。 なお、 資料や動画は公式参照…

SQL、Pythonでのデータ分析ができるようになるための学習計画をたてる

WEBサイトでいろいろ検索をして記事やブログを見たり、大型書店で書籍を見たりして、おおまかに以下のような計画を立てた。 ※「自分はこういう計画で学習してみます」というものなので、「こうすればできるようになります」という類のものではありませんので…