いちリサーチャーの日記

勉強の記録や自分の生活の観察、考えたことなど

上半期を振り返る

f:id:takatsuka_htn:20151103165503j:image
もう11月…という気もしないでもないのだけれど、半年間でいろいろ思うところがあって、やり方を見直した方がよいなということも出てきたので一旦まとめてみる。


仕事について

9月くらいから急に忙しくなってきた。春は教えてもらったり手伝ったりする割合が多くて、ノーリスクハイリターンな感じだったのだけど、最近は自分が手を動かさないと進まないことが増えてきた。全貌が見えていない中でやるので段取りが悪かったり、全体的な管理は結果的に人に頼ってしまっていたりして、まずいなぁと思っている。
わからないことに対してでもなるべく早めに見通しを立てたり、複数業務を組み立ててのスケジュール管理を下期はできるようにしたい。
どの程度で大丈夫かがわかっていなかったり、段取りがわるかったりするのもあり、残業が膨らんでいるのは割といやな感じなのでやめたい。ルーティンにできるものは早くルーティンにしてしまって時間をかけずできるようにした方がよさそう。
自走がもっとできるようにしたい。


仕事以外でのインプットについて

上期はセミナーやイベントや読書、話題のスポット巡りや資格試験など多くのことに取り組んだ。
これは自分が何に関心を持つかわからなかったことと、自分の中で構造化するために一旦とにかくたくさん情報をインプットしたかったことを理由に意識的にやっていた。

いろいろやってみた結果、
  • 街に積極的に出るのは続ける
  • 1日規模のセミナーやイベントは現段階では専門にかなり近い内容のもののみでよい
  • 人工知能やデジタルマーケティング関係は小休止
  • 資格試験など会社の外でやる勉強は3ヶ月に1テーマにして集中的にやる
  • テレビとか新聞と離れがちなので、意識的に触れる時間を増やす
という感じ。読書や街中散策を中心に仕事以外でのインプットが仕事に生きた部分もあっていろいろやったことはよかったと思っている。
一方で仕事の側で本業以外にもやることが多く消化不良感も否めないので、下期は自分の業務に近そうなところと自分の長期的なテーマに絞って取り組もうという方針。わくわくするにはある程度の遊びは必要だと思った。


生活について

残業が増えるにつれ、起床時間が後ろに倒れたり、自炊をしなくなったりしてあんまりよくない。
友人と海外旅行に行くことはできて、それはよかったと思う。来年以降もう2,3カ国行きたいような、少し疲れたからむしろ国内でゆっくりしたいような感じ。友人と、も楽しかったけれど、海外は1人の方が非日常感はある。
友人と飲んだり遊んだりは今くらいのペースで充分かなぁ。運動不足感が強いのでジムに行こうか考え中。

忙しかった時期に頭が充分に働かなくなって、ただただ休む休日も必要なんだなぁと思った。
たぶん下期の繁忙度は高いのだけど、もう少し生活の側を安易に疎かにしないようにしたい。


とりあえずこんなところかなぁ。